2009年 08月 31日
![]() http://www.themenwhostareatgoatsmovie.com/ 監督はグラント・ヘスロヴ、共演はユアン・マクレガー、ケヴィン・スペイシーら。 米公開予定は09年11月6日。 やっぱり原作と一致する登場人物名はないみたいですなあ~(笑) 【関連】 【映画】ジョージ・クルーニー出演で「実録・アメリカ超能力部隊」が映画化? 08年5月16日 【映画】ユアン・マクレガー、ケヴィン・スペイシーら「実録・アメリカ超能力部隊」に出演? 08年9月12日 【映画】「LOST」のレベッカ・メイダー、「実録・アメリカ超能力部隊」映画版に出演 08年10月10日 The Men Who Stare At Goats 09年米 監督:グラント・ヘスロヴ 脚本:Peter Straughan 製作総指揮:バーバラ・A・ホール 製作:ジョージ・クルーニー、グラント・ヘスロヴ、ポール・マキャリスター 撮影:ロバート・エルスウィット 原作:実録・アメリカ超能力部隊 ジョン・ロンスン 文藝春秋 出演:ジョージ・クルーニー、ユアン・マクレガー、ケヴィン・スペイシー、ジェフ・ブリッジズ、レベッカ・メイダー ■
[PR]
▲
by hamchu
| 2009-08-31 13:27
| Trailer・HP
|
Trackback
|
Comments(0)
2009年 08月 31日
今週はホラーシリーズ最新作「ファイナル・デッドサーキット 3D」が初登場首位を獲得! 2位に先週1位の 「イングロリアス・バスターズ」 3位に初登場、「ハロウィン」の続編「Halloween II」となりました。 ![]() また、NY限定先行のドキュメンタリー「The September Issue」が6館、$240,000。 そのほか、Robert Siegel 監督のコメディ「Big Fan」が2館、$26,000、「Still Walking」が2館、$21,500、ドキュメンタリー「We Live in Public」が1館、$8,300、コメディ「Mystery Team」が1館、$7,900。 8月28日-30日 1位 ファイナル・デッドサーキット 3D $28.335M 2位 イングロリアス・バスターズ $20.041M 3位 Halloween II $17.405M 4位 District 9 $10.7M 5位 G.I.ジョー $8M 6位 Julie & Julia $7.4M 7位 きみがぼくを見つけた日 $6.745M 8位 Shorts $4.87M 9位 Taking Woodstock $3.749M 10位 スパイ・アニマル Gフォース $2.845M 9月4日からはサンドラ・ブロック、トーマス・へイデン・チャーチ出演のコメディ「All About Steve」、コメディ「Extract」、ジェラルド・バトラー出演のアクション・スリラー「Gamer」が公開。 そのほか、コメディ「Amreeka」、ホラー「Carriers」なども公開予定。 ■
[PR]
▲
by hamchu
| 2009-08-31 13:18
| 興収成績
|
Trackback
|
Comments(0)
2009年 08月 31日
![]() ロン・シェルトンが監督・脚本、レスリー・グリーフ、Herb Nanas が製作、エリー・サマハが製作総指揮。 原作はいつのまにか出ておったんですね… 【関連】 映画原作関連ニュース あんな上司は死ねばいい、Pound for Pound… 05年10月4日 原作 Pound for Pound F. X. Toole (著) Harvill Secker ![]() 原作 Inside Out Girl: A Novel Tish Cohen (著) Harper Perennial ![]() 原作はSeth Greenland.の同名小説。 「ミニミニ大作戦」、「ワールド・オブ・ライズ」のドナルド・デ・ラインが製作、「イエスマン “YES”は人生のパスワード」のジャレッド・ポールとアンドリュー・モーゲルが脚本。 アンドリュー・ハースが製作総指揮。 原作 Shining City: A Novel Seth Greenland (著) Bloomsbury Pub Plc USA ■
[PR]
▲
by hamchu
| 2009-08-31 11:55
| 映画・ニュース
|
Trackback
|
Comments(2)
2009年 08月 28日
グレアム・グリーン(Graham Greene)の小説を映画化する「ブライトン・ロック(Brighton Rock)」にヘレン・ミレン、ピート・ポスルスウェイトが出演する模様。 監督はローワン・ジョフィ。 ヘレン・ミレンの役はアイダ・アーノルド、ピート・ポスルスウェイトがフィル・コーカリ(よい人たちの役ですな)。 撮影は10月18日からブライトン、ロンドンで開始予定。 【関連】 【映画】グレアム・グリーンの「ブライトン・ロック」映画化、サム・ライリーとキャリー・マリガンが出演? 09年5月18日 【映画】Andrea Riseborough、「ブライトン・ロック」に出演 09年8月17日 原作 ブライトン・ロック グレアム グリーン (著), 早川書房 原作 おもな登場人物 <少年> ピンキー・ブラウン (サム・ライリー) ローズ ウェイトレス (Andrea Riseborough) モリー・ピンク アイダ・アーノルド カビット ダロー スパイサー ブルワー コリオニ氏 フィル・コーカリ チャールズ・ヘイル プルウィット氏 ジュディー フランク デリア ■
[PR]
▲
by hamchu
| 2009-08-28 09:52
| 映画・ニュース
|
Trackback
|
Comments(0)
2009年 08月 28日
![]() 監督:ロジャー・スポティスウッド 脚本:ウィリアム・ブレイク・ヘロン、ドナルド・E・ウェストレイク 製作総指揮:スティーヴ・クリスチャン 製作:アントワーヌ・ドゥ・クレルモン=トネール、マルコ・メーリッツほか 音楽:ジェフ・ダナ 撮影:ポール・サロッシー DVD:リプリー 暴かれた贋作 Happinet 原作:贋作 パトリシア・ハイスミス 出演;バリー・ペッパー、クレア・フォーラニ、ウィレム・デフォー、トム・ウィルキンソン、アラン・カミング、ジャシンダ・バレット ストーリー 稀代の詐欺師トム・リプリー。舞台はロンドン、パリ。彼の獲物は、莫大な金額が動く現代アートと、そこに群がる富豪たち。リプリーのターゲットは、新進気鋭の画家ダーワット。しかし、ダーワットは、程なく自動車事故によって死亡してしまう。このままでは、予約の殺到している絵は売れず、巨額の損失を被ってしまう。そこでリプリーは、その死を隠匿し、替え玉によってダーワットの贋作を制作しようと計画する。万事がうまく運び、名声と大金を手に入れ、大富豪の美人令嬢と恋に落ちたその時、作品を贋作だと主張する男が現れた。そこでトムがとった行動とは一体?! ■
[PR]
▲
by hamchu
| 2009-08-28 09:15
| DVD
|
Trackback
|
Comments(0)
2009年 08月 27日
![]() ![]() ライヴリーの役はジェレミー・レナーのキャラクターの妹、ということで多分クリスタ(レナーはジミーでしょう)、クーパーは主人公ダグの父マック。 撮影は来月、ボストンで開始予定。 【関連】 映画原作関連ニュース The Starter Wife、Prince of Thieves、Nightmare Academy 06年8月12日 【映画】ベン・アフレックが「強盗こそ、われらが宿命」を映画化 08年9月16日 【映画】ジョン・ハムとレベッカ・ホール、ベン・アフレック監督作品に出演 09年7月21日 原作 強盗こそ、われらが宿命 上 (1) (ヴィレッジブックス F ホ 7-1) チャック・ホーガン / / ヴィレッジブックス 強盗こそ、われらが宿命 下 (3) (ヴィレッジブックス F ホ 7-2) チャック・ホーガン / / ヴィレッジブックス 原作 おもな登場人物 ダグ(ダグラス)・マクレイ (ベン・アフレック) ジェム(ジミー・コグリン) デズ(デズモンド・エルデン) グロンジー(フレディ・マグローン) クレア・G・キージー 銀行支店長 (レベッカ・ホール) アダム・フローリー FBI捜査官 (ジョン・ハム) ディノ(ディーン・ドライスラー) ボストン市警警部補 クリスタ(クリスティーナ)・コグリン シャイン ディヴィス・バーンズ 銀行の副支店長 マック ダグの父 ■
[PR]
▲
by hamchu
| 2009-08-27 14:13
| 映画・ニュース
|
Trackback
|
Comments(0)
2009年 08月 27日
![]() 監督・脚本:リス・シヴァートソン 製作:ラッキー・マッキーほか 音楽:ティム・ラティリ 撮影:ゾーラン・ポポヴィック DVD:THE LOST ザ・ロスト 失われた黒い夏 ビデオメーカー 原作:黒い夏 ジャック ケッチャム Jack Ketchum 金子 浩 / 扶桑社 出演: マーク・センター、マイケル・ボーウェン、ディー・ウォーレス=ストーン、ロビン・シドニー、アレックス・フロスト、エド・ローター ![]() 1965年夏、ニュージャージー州の保養地スパルタで、地元の不良青年レイはキャンプをしていた二人の女子大生に向け、面白半分に発砲した。一人はその場で絶命、もう一人も意識不明のまま4年後に死亡した。4年後の夏、レイはまだ捕まらないでいた。刑事チャーリーはこの事件の再捜査を決意し、レイに圧力をかけて進展開を図ろうとする。麻薬とセックスを生きがいとする鬱屈した若者レイは、追い詰められた末に破滅へと向かっていく。 原作 おもな登場人物 レイモンド(レイ)・パイ (マーク・センター) ジェニファー・フィッチ レイのガールフレンド (Shay Astar) ティム・ベス レイの友人 (アレックス・フロスト) チャーリー・シリング スパルタ警察刑事 (マイケル・ボーウェン) エド・アンダースン スパルタ警察元刑事 (エド・ローター) サリー・リッチモンド エドのガールフレンド (Megan Henning) キャサリン・ウォーレス サンフランシスコからの転校生 (ロビン・シドニー) リサ・スタイナー 被害者 (ミスティ・マンダ) エリース・ハンロン 被害者 (Ruby Larocca) バーバラ・ハンロン エリースの母 (ディー・ウォーレス・ストーン) ハロルド・パイ レイの父 ジェーン・パイ レイの母 (Helen Siff) レニー・ベス ティムの父 (Rob Elk) グリフィス夫妻 ジェニファーの養父母 (Mike McKee、Alice Hirson) ビル・リッチモンド サリーの父 (リチャード・リール) ミスター・ウォーレス キャサリンの父 (Tony Carreiro) トニアン・プリミアノ サリーの親友 (Cristiana Ladki) エッタ キャサリンの家のメイド (Cynthia Cervini) ケン・ウェルマン (Justin Stone) リズ・ウェルマン (Shelli Merrill) スティーヴィー・レイ (Eddie Steeples) ロジャー (Tony Moras) ディーディー (Katie Cassidy) テディ・パニク (ジャック・ケッチャム) ■
[PR]
▲
by hamchu
| 2009-08-27 12:53
| DVD
|
Trackback
|
Comments(0)
2009年 08月 26日
![]() マクグラスはリライトも担当。 【関連】 【映画】Warner、ニコラス・スパークスの新刊の映画化権を取得 08年11月19日 【映画】ニコラス・スパークス作品の映画化企画、監督、脚本家が決定へ 09年3月31日 原作 The Lucky One Nicholas Sparks / / Grand Central Publishing ★アンソニー・マッキーがフィリップ・K・ディックの短編「調整班」を映画化する「The Adjustment Bureau」に出演する模様。 原作、読み直してみたんですが、やっぱり映画版は違うストーリーになりそうで… 【関連】 映画原作関連ニュース マイリー・サイラス、エミリー・ブラント、ケイト・ブランシェット… 09年7月16日 ![]() 原作 Book of Negros Lawrence Hill (著) Harpercollins Canada ★ノルウェーの監督Morten Tyldumがクライム・スリラー「Operation Snow White」を監督する模様。 原作はEirik Wekreの小説。Valerie Saundersが製作。 Morten Tyldumはスリラー「Fallen Angels」の監督(映画・TV原作関連ニュース Varg Veum、The Seems、True Blood)。 ■
[PR]
▲
by hamchu
| 2009-08-26 10:26
| 映画・ニュース
|
Trackback
|
Comments(1)
2009年 08月 25日
![]() 以前のうわさどおり「GIジョー」のチャニング・テイタムがマーカス・フラビウス・アクイラ、ジェイミー・ベルがエスカ。 そのほか、ドナルド・サザーランド、マーク・ストロングも出演とか(サザーランドはアクイラ叔父、ストロングはグアーンらしいです)。 原作はローズマリ・サトクリフ(Rosemary Sutcliff)の同名小説。 この「第九軍団のワシ」って70年代にドラマ化されてたんですねー(ここでのマーカスはアンソニー・ヒギンズ)。ソフト化されてないみたいですが、見てみたいわ~ 【関連】 【映画】ケヴィン・マクドナルド、サトクリフの「第九軍団のワシ」を映画化 07年5月15日 【映画】ケヴィン・マクドナルド監督の「第九軍団のワシ」映画化、製作開始へ! 09年3月31日 原作 第九軍団のワシ ローズマリ・サトクリフ / / 岩波書店 原作 おもな登場人物 マーカス・フラビウス・アクイラ (チャニング・テイタム) エスカ (ジェイミー・ベル) ドルシウス アクイラ叔父 ステファノ ギリシア人奴隷 サスティカ 料理番 マーシポー 雑用をする奴隷 コティア ナーニッサ コティアの乳母 ルフリウス・ガラリウス 医者 クローディウス・ヒエロニミアヌス 第6軍団総司令官 セルビウス・プラシドス グアーン 狩人 デルグディアン リアサン トラデュイ ■
[PR]
▲
by hamchu
| 2009-08-25 14:21
| 映画・ニュース
|
Trackback
|
Comments(0)
2009年 08月 25日
![]() Warner Bros. はアン・ブラッシェアーズ(Ann Brashares)の小説「ラストサマー さよならの季節に(The Last Summer of You and Me)」映画版の監督としてJulie Anne Robinsonを起用したい模様。 デニーズ・ディ・ノヴィ、アリソン・グリーンスパンが製作、Jessica Goldbergのドラフトをマイク・トンプソンがリライト。 Julie Anne Robinsonはマイリー・サイラス出演、ニコラス・スパークスの小説を映画化する「The Last Song」の監督(【映画】ニコラス・スパークス作品の映画化企画、監督、脚本家が決定へ)。 【関連】 【映画】デニーズ・ディ・ノヴィ、アン・ブラッシェアーズの小説を映画化 07年2月27日 原作 ラストサマー さよならの季節に アン ブラッシェアーズ (著), ヴィレッジブックス 原作 おもな登場人物 アリス ポール ライリー リア ポールの母 ジュディ アリスの母 イーサン アリスの父 ■
[PR]
▲
by hamchu
| 2009-08-25 13:17
| 映画・ニュース
|
Trackback
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
きょうのひとこと
今週のピックアップブロガーで紹介いただきました。 hamchublog メール hamchuborm@yahoo.co.jp トホホな間違いなどに気づかれましたら是非お教えください。よろしくお願いいたします。 検索
カテゴリ
全体 映画・ニュース 映画の原作 TV・ニュース TVの原作 アメコミ・ニュース 興収成績 Trailer・HP 映画と原作者 原作と製作者 公開予定 DVD 数字・統計 もっと楽しむ?映画の原作 その他 予定は未定 未分類 タグ
BBC(158)
HBO(111) Lifetime(87) スティーヴン・キング(72) Warner(61) ABC(51) Universal(49) FOX(37) Paramount(34) Netflix(33) ニコラス・スパークス(32) TNT(31) CBS(30) ウォルデン・メディア(26) NBC(25) New Line(25) Lionsgate(20) ジョン・ル・カレ(20) トロント映画祭(19) ジョン・グリシャム(18) ブログジャンル
以前の記事
最新のコメント
記事ランキング
最新のトラックバック
hamchublog
最新の記事
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||